simple + comfortable|3人暮らし・57平米

今回のマンションリノベーションは、完全フルリノベーション!
fujitacaのお手本事例と呼べる、シンプルでちょうどいいデザインのリノベーションです。
少し暗い雰囲気のお部屋を、どうやったら明るいデザインに仕上げることができたのか?
そんなポイントに着目しながら、読んでいただけたら嬉しいです。
リノベーション前・BEFORE

リノベーション前の状態。
フローリングの色も暗く、壁紙の色もちょっと柄が入っているもの。
陽当たりが良いお部屋なはずなのですが…
なんだか暗い印象になってしまってました。
リノベーション後・AFTER

リノベーション後の写真。
フローリングの色を変え、クロスを白くするだけで全体がとても明るい空間に!
キッチンの開口部は拡げることで、とても開放感のあるつくりになっています。
リノベーション前・BEFORE

リノベーション前のキッチン。
シックなデザインで、タイルの雰囲気もひと昔前のデザインな印象。
このデザインでも良いのですが、白で明るい雰囲気に変貌させました。
リノベーション後・AFTER

リノベーション後のキッチン。
白い雰囲気のキッチンに変貌させることで、明るく広々とした空間に。
食洗機も取り入れ、タッチレス水栓も追加しています。
木の優しさを感じるデザイン&充実性能のシステムキッチン

キッチンの天井は、板張りデザインのクロスを採用。
木目のテイストもしっかり吟味し、チープな印象にならないデザインを採用しました。
タイルのデザインも良いアクセントに。

キッチンは、白を基調としつつ、機能性が充実したデザインに。
タッチレス水栓をはじめ、ガスコンロもグリル付きの両面焼き。
食洗機も深型タイプをしっかり採用しています。

土間を感じさせるデザインの玄関
玄関は土間のような広々とした空間に。
玄関入ってすぐの空間にゆとりを持たせられるよう、ハンガーパイプと可動棚を設置。
廊下側にはフタ付き+ミラー付きの玄関収納も設置しています。


洗面台・トイレ・ユニットバス もほどよいアクセントを取り入れて
洗面台は、キッチンとお揃いのタイルを採用。
システム洗面台をセレクトしても、タイルを貼るだけでちょっとオリジナリティ溢れるデザインに仕上がっています!
トイレも、よーく見るとアクセントクロス…!
ペーパーホルダーもかわいらしい、丸みのあるデザインです。


ユニットバスにも、新色のグレージュ柄のユニットバスをセレクト!
ぼんやりグレージュが入っているのも、オリジナリティ感じますね👀

リビング隣のお部屋は、オープンにも使える仕様に

リビング横のお部屋は、オープンなリビングとして使っても良し。
ご家族が増えたり、ライフスタイルの変化によって個室にしたいよ!というときは、引戸で仕切れるようにデザイン。
先を見据えた間取りの作り方も、大切な着眼ポイントだとかんじています。

今回は、デザインも良し!機能性も良し!なfujitacaリノベーションのお手本事例でした。
随所に設計への工夫をちりばめた事例になっておりますが、いかがだったでしょうか?
fujitacaリノベーションの設計スタイルを感じていただけたら嬉しいです!
マンションリノベーションのご依頼がございましたら、お気軽にご相談ください。
■物件情報
区分 : フルリノベーション
費用 : 1,000~1,100万円(工事金額込)
間取り: 3LDK→3LDK
平米 : 57平米
人数 : ご夫婦+お子さま1人
設計期間 : 2ヶ月
工事期間 : 3ヶ月※市況やセレクトする材によって、金額が異なりますのであくまで参考としてお考えください
■撮影協力
Hideyuki Sanada
https://bio.site/sanadahideyuki
https://www.instagram.com/snd_noko/