グレージュ and ホワイト|4人暮らし・64平米
とあるマンションでリノベーションのご依頼。
お客さまは水回りの設備交換を中心に、グレージュ系のリノベーションをご希望され、
デザインを整えていく作業のお手伝いをさせていただきました。
ホワイトを基調とし、グレージュのデザインで整えたこちらの物件。
光が入るととても明るい内装に仕上がっています!
早速、リビング・ダイニングから見ていきます。
もともと、閉塞感のあるL字型キッチンでしたが、開放感のあるオープンキッチンに変更。
キッチンからリビングを見渡すこともできますし、リビングからちょっと奥まった場所にあるのもちょうどいいポイント。
キッチンはホワイトカラーで整えています。
マットな質感のキッチンなので、上品なテイストに仕上がっています。
取っ手はブラックでアクセントに。
全体的に清潔感がありつつ、シンプルになりすぎないように設計しました。
実は、キッチンの壁部分はグレージュでアクセントカラーを取り入れています。
お客さまと一緒に現地で色合わせをしつつ、好みのカラーリングを選んでいただきました。
ちなみに、こちらの物件は、お客さまの要望でドアを残しました。
既存のドアとフローリングは色の差が結構あったのですが、今回はドアに合わせて色味を馴染ませて提案。
フローリング材はホワイトとグレーの中間色でセレクトし、バランスを取っています。
玄関のフロアタイルもグレージュ系統のカラーに揃えることで、一気に上品な仕上がりに。
既存のドア材などを残す場合、施工はもちろんのこと、カラーリングを整えることが意外と難しいのです。
けれど、ポイントをおさえていけば、納得のいく仕上がりに!
こちらは、fujitacaリノベーションにぜひご相談ください。
■リノベーションの内容
間取り : 3LDK → 2LDK(ファミリー・4人暮らし)
平米数 : 62.77平米
予算目安 : 800万円(市況や要望によって異なります)
設計期間 : 1.5ヶ月
施工期間 : 2ヶ月
fujitacaリノベーションが得意なリノベーションとは
fujitacaリノベーションは「ちょっとオシャレで暮らしやすい」をコンセプトにした、対話型のリノベーションを展開しています。
強み① 「暮らしやすさ」を大切にした建材をセレクト
暮らす人たちが心地よく長く過ごせることが大切と考え、メーカー品を中心にした建材セレクト。
デザインの良さも大切にしつつ、お手入れに適した素材を選び、提案するようにしています。
強み② ちょっと「オシャレ」「工夫」を提案
日常に溶け込むようなちょっとしたオシャレさをちりばめたプラン提案を行います。
例えば、ちょっと照明をこだわったり、アクセントクロスをしっかり決めたり、ちょっとの工夫を大切にしています。
強み③ プランづくりに「対話」をたくさん
打ち合わせ回数の制限はなし。fujitacaリノベーションに依頼される方はおしゃべり好きな方が多いです。
対面でいろいろ相談しながらやり取りしたい!という方には安心のサービスです。
リノベーション・リフォーム会社を選ぶときは、デザインやテイストはもちろんのこと、担当者との相性や社風も大切になります。
暮らしにかかわるお買い物だからこそ、費用や予算はもちろんのこと、その会社がどんな思いを大切にしているか・どんな提案を行っているのか というポイントもお忘れなく。
fujitacaリノベーションとワイワイ打ち合わせしながらリノベーションを考えていきたいという方、是非お待ちしております。